□ 今年最初は節分トレイル □
なんだかんだで2月になり、明日は立春という日に
ようやく本年初トレイル…
「あけましておめでトレイル」とはなりませんでしたが
まぁ定番のいつものトレイルへ
とはいうものの、せっかくなので、ちょっと長めの周回トレイルへ
いろいろとお客様から情報はいただいていましたが
Wトラック側はずいぶんと様変わりしている箇所が多くありました
一緒に行ったニシマサ君・・・
普段からロードで走っているだけに
Wトラックの登りはあっという間に見えなくなってしまいました
同級生なんですがね、水泳部だったしね
いや、こっちもサッカー部か・・・
いずれにせよ20数年前の部活歴は無関係
今の体力差とエンジンの性能差が歴然
夏以来のSトラックでしたが、ずいぶんと慣れたようで、楽しくはしれて何よりでした
またちょびちょび誘うかも・・・
Sトラック区間の大半(映像の区間)はしょっちゅう走っていることもあり
と言っても月一程度ですが
変わりはなく、いや、むしろ整備の行きとどいた感がさらに増しているくらい
しかし・・・
お客様から聞いてはいました・・・「バイクで入っている人いましたよ」
「えーーー!!」って思いましたがね
実際来てみると、まぁ当然ですよね、オートバイはね。
でも一般の方にしてみたらオートバイとMTBって何が違うのか…
排気ガスが出ない? エンジンの騒音がない?
MTBにできること、MTBだからできること…いつも考えているつもりですが…
個人的には、毎回コンビニのレジ袋携行してます(途中で何か買ってくるから必然的にね)
ゴミ見つけたら拾って帰るようにしています←これが言いたい事ではありません
でもこのトレイルは、毎回何も拾うものが無いくらいきれいなトレイルなんです←ここが大事
だから前にも書きましたが、コンビニおにぎりの包装すら目立ってしますのです
あのゴミですら、たまたま私が見つけたタイミングだっただけで
おそらく数日のうちには回収されていたでしょう
そんなトレイルなんです
私はこのトレイルを管理しているわけでも整備しているわけでもありません
それなので、この張り紙の思いとは異なるかもしれません
ただ、このトレイルからはトレイルを大事にしている感じがひしひしと伝わってくるのです
この数年利用させていただいている、一人の利用者として、あらためて考えさせられる張り紙でした
オートバイを否定したり、非難するつもりは全くありませんが(くれぐれも全くありませんので)
このトレイルにはオートバイは似つかわしくない…と
人の力のみで保全していくことが不可能になってしまうのではないかと
そしてMTBがそうなってはいけないとも思います
※※あくまで個人的な意見ですのであしからず
箸休めに(笑)…捻じれた木…why?
話がだいぶそれましたが、いつもの通り下りはご機嫌ライド(笑)
ニシマサ君も「慣れてきた」と言ってました
個人的には下るために登ってきているわけですからね
登りきった達成感なんて正直どうでもいい
ご機嫌な下りが待っていないなら頂上からの景色なんてどうでもいい
お客様から聞くんですよ、「あっちのトレイルにに行ってきたよ」「どうだったよ」って
正直いいなぁとうらやましく思うのですが、このトレイルに来ると「ここが一番だな」って
今年も1年お世話になるんだろうなぁ、と再確認した2016初トレイルでした
そして、節分と言えば…MTBとは全く関係なく
午後から家族で法多山へ
子供が学校から帰ってきてからなので、節分行事には間に合いませんでしたが
初詣も兼ねて(遅ッ)
そして暦の上では「春」がやってきますね
セオサイクル浜松店
鈴木