◆ MTBトレイル 51Tと台風の爪痕 ◆
またまた梅雨の晴れ間とでもいいますか
水曜は雨ばかりと嘆いていた数ヶ月前は何だったのか
組み替えたM8100の試乗とトレイルの状態確認に行ってきました
昨年10月の台風はあまりの強風ゆえに県西部地方にも大きな爪痕を残しました
記事にはしていませんが、MTBライドに行くたびに倒木や崩落といった箇所に遭遇します
林道など管理者がはっきりしているところの整備は早いようですが
シングルトラックなどの補修はなかなか進んではいません
そんな中で「どうせ大した距離を乗る気はなかった」ので
ずっと気になっていた所の状態を見てきました
ここにMTBを置いて後は歩いて奥まで行ってみます
ここが第一の崩落個所、太くて大きな木が重なるように倒れています
上には登れませんが、谷側が浅いため迂回するなら河原に降ります
降りるための道がありますが、そこから折り重なった丸太を超えるのは一苦労
河原に降りて裏から見るとこんな感じになっています
河原から上がって裏から見るとこうなっています
第二の崩落個所はここ
徒歩で超えられるようになっていますがMTBは無理
担げばいけますが…
少し手前からの画像
手前左側に見える支えのある木は、かつての倒木
切断してこれ以上崩れないように支えがしてある状態
こんな感じで随所に整備された、台風前は状態の良かったトレイル
これは反対側から
上からも下をくぐっても通り抜けができるように
自然にそうなったのか、手が入ったのか
そして第三の崩落個所
渡ってからの画像なので右が山側になっています
谷側には土砂とともに崩落した橋…
そもそも橋が架かっていたところに崩落が起き
前回来たときは完全に谷になって渡ることはできませんでしたが
さらに崩落した土砂が谷を埋めることでルートがかろうじて確保できるようになったようです
今日は徒歩なのでさらに奥まで進んでみます
この先には過去に大きな崩落があって、大胆な補修がされた場所があるのですが
そこの個所は今回は無事のよう
まだまだ先に進めそうです
お客様からの情報でも通過してきたらしい人(MTB)と会った話
でも行くことはオススメしませんと言われた話なども聞いていたので
大体予想通りの状態でした
安全ではないが徒歩であれば通過できる状態です
ただ、草も伸び、枝も落ち放題でかつての状態とは程遠くなっています
どうすればいいのか…当事者ではないのですが無力感を感じますね
このままいくと廃道になってしまいそう
オマケ
換装したてのM8100ですが、個人的なトピックスは51Tの採用です
今まで登れなかったシングルトラックの坂にどこまでチャレンジできるのか?
手ごたえは多少ありというところでしょうか
そもそも今回のライドでは51Tに入れていないかもしれないのですが
そのあたりの話は、もうちょっと色んな所を乗ってみてまた後日にしたいと思います
セオサイクル浜松店 鈴木